ネギトロを買ってはいけない理由は?食べ過ぎると体に悪い?正しい選び方を紹介!

ネギトロ

日常生活でよく食べるネギトロ

しかしネギトロは買ってはいけない・体に悪いという噂もあり、デメリットやメリットも気になりますよね。

また様々なメーカーが販売しているので、正しい情報を知って安全でおいしいもの選びたい!

この記事では食べてはいけないと言われている理由を解説し、ネギトロの選び方やおすすめの商品について紹介していきます。

目次

ネギトロを食べてはいけないと言われる理由3つ!

ネギトロは食べてはいけないと言われていますが、なぜなのでしょうか。

食べてはいけないの理由を3つ紹介します。

  1. 食品添加物が含まれているから
  2. トランス脂肪酸が含まれているから
  3. どんな魚が使用されているかわからないから

①食品添加物が含まれているから

食品添加物が入っているものは、健康に影響を与える可能性があります。

食品添加物名影響
ショートニング心筋梗塞などのリスクが上がる
PH調整剤大量に摂取すると下痢など

購入前にパッケージなどを見ながら、添加物が少ない安全なネギトロを選びましょう。

②トランス脂肪酸が含まれているから

トランス脂肪酸が含まれているネギトロは避けた方がいいかもしれません。

ネギトロのとろっとした風味を出すために、さまざまな油が足されているものも。

トランス脂肪酸を大量に摂取することで悪玉コレステロール値が上がり、将来的に冠動脈疾患になってしまう可能性があります。

③どんな魚が使用されているかわからないから

ネギトロは、一般的にはマグロが使われたもののことを言います。

しかし、本来のネギトロに使われる部分はマグロの中でもほんの一部で、大量には取れないはずなのです。

スーパーなどで大量に売られているものの中には、賞味期限が迫った売れ残りの刺身やマグロではない白身の魚などが使われていることがあるかもしれません。

安くて美味しいネギトロですが、食品表示などに気をつけて購入するようにしましょう。

K子

3つの理由でネギトロは、買ってはいけないと言われています!

1.食品添加物が含まれているから
2.トランス脂肪酸が含まれているから
3.どんな魚が使用されているかわからないから

買ってはいけないサバ缶

食べてはいけないネギトロを売っているお店はある?

食べてはいけないネギトロを売っているお店はあるのでしょうか。

コストコ・業務スーパーのネギトロを紹介していきます。

店舗名商品名
コストコまぐろたたき
業務スーパー鮪たたき

コストコ

コストコで販売されているネギトロは滑らかで美味しいと評判があります。

パックに入っているので、自分で好きな量ずつ冷凍できるのでおすすめです!

SNSには「美味しい!」「粗挽きでお寿司を食べているみたい」と高評価がたくさんありました。

業務スーパー

業務スーパーが販売しているネギトロは、生臭さが少なくねっとりとした食感がクセになります。

SNSには「お得!」「美味しい」などの意見があがっていました。

https://twitter.com/nekoichi_nyan/status/1327970761160630272?s=20
N美

メーカーによって様々な特徴があります!

成分や口コミなどを参考にしながら、自分に合ったネギトロを選びましょう!

ネギトロの選び方を失敗した人の口コミ

ネギトロの選び方を失敗した人の体験談や口コミを紹介します。

これから購入する人は、どんなことに気をつけたらいいのか、参考にするといいでしょう。

F美

美味しくない

R子

生臭い…

S美

まずい

ネギトロの選び方を失敗した・後悔している、と投稿している人が思った以上に多くいますね・・。

自分に合ったネギトロを買うことが大切ですね。

買ってはいけない梅干し

買うならどれ?おすすめのネギトロを紹介!【人気・安さ】

おすすめのネギトロを3つ紹介します!

人気のものやコスパ重視の商品などに分けてまとめていますので、何を一番重視したいか、優先順位を決めてから選ぶと迷うことも少なくなるでしょう。

人気No.1「kakiya・ネギトロ マグロたたき 1kg」

【引用:Amazon

ブランド ‎かきや no kakiya 
メーカー ‎kakiya 

このkakiyaのネギトロ マグロたたきは宮城県・気仙沼市の老舗マグロ工場が作っていて、とても人気の商品です。

3種類のまぐろ(メバチ・キハダ・ビンチョウ)を使っており、マグロの香りや味がしっかりと感じられるネギトロです!

安さ重視「すし銚子丸・ねぎとろ まぐろたたき(500g×2袋)」

【引用:Amazon

ブランド ‎すし銚子丸 
商品の重量 ‎500 g 
商品タイプ ‎袋 
料理 ‎日本 
メーカー ‎すし銚子丸 
利用シーン ‎休日 ひな祭り こどもの日 節句 お祝い お中元 お歳暮 正月 お盆 節分 恵方巻 
商品の重量 ‎500 g 

すし銚子丸のねぎとろ まぐろたたきは、「すし銚子丸」の商品部長が厳選したおすすめのネギトロ

チューブタイプで届くため家庭で使いやすく、コスパもいい商品なので、値段重視の方におすすめの商品となっています。

小分けネギトロ「ますよね・ネギトロ マグロたたき 1kg」

【引用:Amazon

ブランド ‎越前かに問屋ますよね 
商品の重量 ‎100 g 
メーカー ‎越前かに問屋ますよね 
商品の重量 ‎100 g

このますよねのネギトロ マグロたたきは100gごとに袋に入っているという特徴があり、とても人気の商品です。

食べる量にあわせて解凍できるため使い勝手が良いのでおすすめです!

プロが手作業で袋詰めしているため、包装時に余計な圧力がかからず身がふわふわなまま食べることができます。

A美

・人気No.1「kakiya・ネギトロ マグロたたき 1kg」
・安さ重視なら「すし銚子丸・ねぎとろ まぐろたたき(500g×2袋)」
・小分けなら「ますよね・ネギトロ マグロたたき 1kg」

などがおすすめです!

ネギトロの保存方法や賞味期限は?

気になるネギトロの保存方法について紹介します。

  • 開封前は冷蔵庫
  • 開封後はすぐに食べ切る

ことをおすすめします。

異臭や見た目が悪くなったら腐っている可能性がありますので、見た目や匂いなどを確認してから食べるようにしましょう。

ネギトロを買う時によくある質問!

ネギトロを購入する際の疑問点やよくある質問についてまとめました。

質問①毎日食べてもいい?

ネギトロを毎日食べる人もいると思いますが、健康に影響はないのか気になりますよね。

毎日過剰に摂取すると、以下のような影響があると言われています。

  • 消化が悪い
  • 咀嚼回数が少ないので満腹になりにくい

ネギトロはネギトロ自体には塩分があまり含まれませんが、一緒につけて食べる醤油には塩分が多いので、食べ過ぎはよくないでしょう。

しかしネギトロはタンパク質が豊富だと言われていますので、 1食に120gを目安に食べることをおすすめします。

質問②ネギトロとマグロのたたきの違いは?

ネギトロに似ているものでマグロのたたきがありますが、どのような違いがあるのでしょうか。

種類特徴
ネギトロマグロのとろを叩いて刻み、ねぎとまぜあわせたもの
マグロのたたきマグロの身を包丁で叩いて細かくしたもの

マグロのトロなど、油が乗っているものが使われているものがいい方はネギトロを、あっさり系のものが好みの方はマグロのたたきを選ぶことをおすすめします!

質問③ネギが乗っていなくてもネギトロというの?

マグロの身を削ぎ落とす工程を「ねぎ取る」と言うことから「ネギトロ」という名前がついたと言われています。

トロの上にネギがかかっているから「ネギトロ」というわけではないようです。

E子

・マグロのトロを刻んだものがネギトロ、マグロの身を刻んだものがマグロのたたき!
・ネギトロの語源は「ねぎ取る」という動作!マグロの部分のみで「ネギトロ」と呼びます

ネギトロを安く買う方法は?

ネギトロを安く買うための方法やセールの時期を把握しておきましょう!

チラシをチェック

近くのスーパーやお店などで安く売っていることがありますので、チラシなどをチェックしておきましょう。

お店によっては、○日はクレカ払いで5%オフ・○日にポイント2倍dayなどもありますので、お得に買える日に購入するのもいいでしょう。

ネギトロはネット通販で買うべきと断言できる理由

ネギトロはネット通販で買うことをおすすめします!

なぜなら、ネットだとまとめ買いセールをしていたりポイントが還元されることがあるからです・・!

  • まとめ買いができるので、その分安く購入できたり買い忘れを防ぐことができる
  • 送料無料で買える場合がある
  • 通販サイト独自のセール期間中に利用すると、ポイントが貯まるなどお得に購入できる(楽天市場のお買い物マラソンや、Amazonセールなど)

その為、ネギトロはネットで買うことをおすすめします

A美

ネットでネギトロを買うと

・安く購入できる
・書い忘れを防げる
・送料無料になる
・ポイントが貯まる
・時間とコストが削れる

などのメリットがたくさん!

まとめ

①〜③の理由でネギトロは食べてはいけないと言われています。

  1. 食品添加物が含まれているから
  2. トランス脂肪酸が含まれているから
  3. どんな魚が使用されているかわからないから

食べることは生きていく上で欠かせないものであり、楽しく幸せを感じる瞬間でもありますよね。

メリットやデメリットを知りながら、できるだけ体にいいものを選んでいきましょう!

買ってはいけない醤油

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次