飼ってはいけないマルプー!デメリットは?後悔した口コミや性格を紹介!

マルプー

私たちに癒しと元気を与えてくれる

家族に迎え入れたいな〜と思っている人も多いのではないでしょうか。

しかしマルプーは、飼ってはいけないと言われているようです。

一体なぜなのでしょうか。

この記事ではマルプーが飼ってはいけないと言われている理由や実際に飼っている人の口コミなどを紹介していきます。

目次

マルプーを飼ってはいけないと言われている理由5選!

なぜマルプーは飼ってはいけないと言われているのでしょうか。

理由を5つ紹介します。

  1. しつけに苦労するから
  2. お世話が大変だから
  3. 好奇心旺盛な性格だから
  4. 病気になりやすいから
  5. 個体差が出やすいから

しつけに苦労するから

個体差もあるとは思いますが、マルプーは以下の理由でしつけに苦労すると言われています。

  • 噛み癖がある
  • よく吠える
  • いたずらをすることが多い
  • 気が強くて言うことを聞かない

初めてマルプーを飼う人はしつけの方法がわからず、言うことを全然聞いてくれない場合も。

初めて動物を迎え入れる人や、しつけに自信がない人はあまりおすすめしません。

お世話が大変だから

マルプーは、毛が長く、耳が垂れている犬種なのでお世話が大変だと言われています。

耳が垂れていると汚れが溜まりやすく、湿度が高めな日本の気候だと細菌が繁殖しやすいという特徴があります。

外耳炎などの病気を防ぐためにも、月1回程度の耳掃除が必要です。

また、ニオイを抑えるためにシャンプーなどのお世話も欠かすことができません。

定期的な耳掃除やシャンプーなど、こまめなお世話が面倒だと感じる方は、マルプーを飼うことを考え直した方がいいかもしれません。

③好奇心旺盛な性格だから

マルプーは好奇心旺盛な一面もあります。

マルプーは好奇心旺盛で活発な性格であることが多く、遊んでもらうのが大好きな犬種です。

そのため、家の中でも走り回っていたり、家具や日用品などに興味を持って、おもちゃにしてしまうことがあります。

家の中をきれいに保ちたい方や、家具や装飾品にこだわりがある方などは、マルプーの性格を理解した上で、飼うかどうか検討するといいでしょう。

性格にも個体差があるので飼う前に実際に触れ合ってみたり、相性を確かめてみるといいかもしれませんね。

④病気になりやすいから

マルプーは病気になりやすいと言われています。

マルプーがかかりやすいと言われている病気は以下の3つです。

  • パテラ(膝のお皿の骨がずれてしまう)
  • 涙やけ
  • 外耳炎

病気になると何度も通院したり、毎日お薬をあげたりと時間もお金もかかります

何より病気になって苦しんでいるマルプーを近くで見るのは辛いですよね・・。

その為、マルプーを飼おうと思っている方は家族と相談したり、慎重に考える必要があるでしょう

⑤個体差が出やすいから

マルプーはマルチーズとトイプードルのミックス犬です。

マルチーズは白いふわふわの毛という特徴があり、トイプードルはカールした毛が特徴です。

マルプーは両親の特徴を受け継ぐため、大きくならないとどちらの犬種の特徴が強く出るか分かりません。

毛の色や毛質、顔などといった見た目に個体差が出やすくなっています

また、性格も両方の犬種の特徴が合わさるため、マルチーズの愛情深い性格とトイプードルの社交的な性格、どちらに似るかも育ててみないと分かりません。

マルプーを飼いたいと思っている方は、マルプーはミックス犬であり、両親のどちらの特徴を強く受け継ぐかによって、見た目や性格などの個体差が大きくあるということを理解しておくといいでしょう。

K子

マルプーは5つの理由から飼うことはおすすめしません。

1.しつけに苦労するから
2.お世話が大変だから
3.好奇心旺盛な性格だから
4.病気になりやすいから
5.個体差が出やすいから

マルプーを飼って後悔している人の口コミ

マルプーを飼って失敗した人の体験談や口コミを紹介します。

これからマルプーを飼いたいと思っている方はどんなことに気をつけたらいいのか、参考にしてみてくださいね!

https://twitter.com/niwa_therapist/status/1624408070519652354
https://twitter.com/mac91652460/status/1621684744059781120
https://twitter.com/soQK5YXufMEt21o/status/1707207878883598362
https://twitter.com/maru0723annie/status/1721864373512405029
F美

いたずらがすごくて困る

R子

吠え癖があって大変

S美

ミックスだと見た目の差が大きい

マルプーを飼って後悔している・大変だと投稿している人が思った以上に多くいますね・・。

大切な命なので勢いで飼うのではなく、飼う前にしっかり考えましょう。

マルプーを飼って良かった人の口コミ

マルプーを飼って良かった!と思っている方の口コミや体験談を紹介します。

https://twitter.com/makao1116/status/1782331032240529547
https://twitter.com/TccsUc4MJRBLxGd/status/1770943158035341388
https://twitter.com/panipani79/status/1763384958541038071
https://twitter.com/marupoo_hana/status/1787818119358234716
Y子

甘えてきてかわいい

E子

賢くてお利口にしてくれる

A美

人懐こくて優しい

マルプーを飼って良かった・楽しい・かわいいと投稿している人もたくさんいます!

関わり方やその子の性格によっても、大変さなどは変わってくるのかもしれませんね。

飼ってはいけないティーカッププードル 

マルプーを飼うのに向いていないのはどんな人?

マルプーを飼うのに向いていないのはどんな人なのでしょうか。

マルプーを迎え入れると楽しいこともたくさんありますが、今までの生活もガラッと変わります

自分の環境やライフスタイルを見直しながら、本当に飼うことができるのか?検討してみてくださいね。

しつけに自信がない人

危害を加えることなく、人も犬も快適に過ごすためにしつけはとても大切です。

個体差もありますが、マルプーはしつけに苦労すると言われています。

その為、しつけに自信がない人マルプーを飼ったことがない人にはあまりおすすめできません。

経済的に余裕がない人

マルプーに限らず、動物を飼うにはお金がかかります

ご飯・おやつ・ワクチン・薬・病院代など。

またマルプーは定期なトリミングやシャンプーが必要で、小型犬特有の病気にかかる可能性もあり、他の犬よりもお金がかかる可能性も。

経済的に余裕がないと十分な医療を受けさせてあげれなかったり、自分の生活もギリギリになってしまいます。

将来的なこともしっかり考えてから飼うようにしましょう。

時間がとれない人

犬を飼うと、ご飯の用意や散歩・毛のお手入れなどお世話をする時間も確保しなければいけません。

特にマルプーは好奇心旺盛で遊んでもらうことが好きなため、お散歩や構ってあげる時間が必要です。

そのような時間がないと、家具や日用品にいたずらしてしまうなどの可能性も。

仕事が忙しくて家を空けがちな方、お世話をする時間がとれない方は動物を飼うことはおすすめしません。

個体の見た目にこだわりがある人

前述したとおり、マルプーはマルチーズとトイプードルのミックス犬のため、見た目に大きく個体差があります。

そのため、子犬のときの顔つきや毛並みなどを気に入って飼い始めても、大きくなると違う特徴があらわれる場合もあります。

そのような成長もマルプーの魅力のひとつですが、自分が理想とする見た目にこだわりがある方には、マルプーを飼うことはおすすめできません。

F美

以下にあてはまる人はマルプーを飼うのに向いていないかも。
・しつけに自信がない人
・経済的に余裕がない人
・時間がとれない人
・個体の見た目にこだわりがある人

マルプーを飼う時によくある質問!

マルプーを飼う際の疑問点やよくある質問についてまとめました。

質問①マルプーを飼うときに気を付けることは?

マルプーは小型犬で骨格が華奢なため、関節が弱い傾向にあります。

室内などで滑ってしまうと、関節に負担がかかりケガをしてしまう危険性があるので、ラグを敷いたり滑りにくい床材にするなど対策をしてあげましょう。

また、寒さや暑さといった温度変化が苦手なので、エアコンなどを適切に使用し快適な室温を保つよう心がけましょう。

質問②お散歩はどうする?

個体差はありますが、マルプーは長時間や長距離の運動は必要ありません。

関節が弱い傾向にあるマルプーは、運動による負荷のかけすぎで関節にダメージを与えてしまう可能性も。

一般的に散歩の頻度は1日1~2回、30分程度で十分とされていますが、それで足りない子もいれば、足を痛めてしまう子もいます。

散歩中の様子をみながら、慎重に運動量を調整してあげましょう。

質問③食事の注意点は?

マルプーは小型犬なので、基本的には小型犬用のドッグフードをメインにあげましょう。

商品に記載されている適量を、体重に合わせて与えてあげることが大切です。

若齢で胃が小さく、1回の食事で食べられる量が少ない場合は、少量のごはんを数回与える必要があります。

成長に伴い、1日2回の食事で落ち着くケースが多いでしょう。

E子

・ラグや床材の工夫で滑りにくい環境を整え、適温を保ちましょう
散歩の頻度は1日1~2回、30分程度が目安
・小型犬用のドッグフードを1日2回、適量を守って与える

マルプーを飼う前に確認することや準備するものは?

マルプーを飼う前に準備を整えておく必要があります。

迎え入れることができる環境なのか、最後までしっかりお世話することができるのか、などもしっかり確認しておきましょう。

マルプーを飼う前に確認しておくこと

マルプーを飼う前に本当に迎え入れることができるのか、以下の点を確認しておきましょう。

  • 自分や家族にアレルギーはないか
  • 散歩に行ったりお世話をする時間があるか
  • 病院に連れて行ったり、餌などの必要なものを購入できるお金があるか
  • マルプーを飼う環境やスペースが準備できるか
  • 最後までお世話をする覚悟があるか
  • 長時間家をあけたり、旅行に行く機会が多くないか

アレルギーがあったり、飼うスペースがない場合は飼うことは難しいでしょう。

また、お金や時間の面で不安がある方も飼うことはおすすめしません

かわいいから!と言って勢いで飼ってしまうと後悔してしまったり、マルプーに寂しい思いをさせてしまうことも。

家族に相談したり、しっかりと考えてから飼うことをおすすめします。

準備するもの

マルプーを飼うことが決まったら、以下のものを準備しておきましょう!

  • フード
  • 食器
  • トイレ
  • おやつ
  • ゲージ
  • おもちゃ
  • 首輪、ハーネス
  • ペット用マット
  • トリミング用品

他にもペット保険に加入しておくと、適切な治療を受けさせてあげることができるので安心ですね!

A美

マルプーを飼う前に本当に飼うことができるのか、しっかり確認しておくことが大切です!

まとめ

マルプーは①〜⑤の理由で飼ってはいけない!と言われています。

  1. しつけに苦労するから
  2. お世話が大変だから
  3. 好奇心旺盛な性格だから
  4. 病気になりやすいから
  5. 個体差が出やすいから

大変なイメージがあるかもしれませんが、マルプーにはかわいい一面もいっぱいあります!

しかし動物を飼うということは楽しいことだけでなく、大変なこともたくさん。

人間も犬も楽しく快適に過ごせるように、大切な命を守れるように、責任を持って飼いましょう。

飼ってはいけないミニチュアシュナウザー 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次