食べてはいけない海苔!デメリットや体に悪いと言われる理由・危険性などを紹介!

海苔

日常生活でよく食べる海苔

しかし海苔は買ってはいけない・体に悪いという噂もあり、デメリットやメリットも気になりますよね。

また様々なメーカーが販売しているので、正しい情報を知って安全でおいしいもの選びたい!

この記事では食べてはいけないと言われている理由を解説し、海苔の選び方やおすすめの商品について紹介していきます。

目次

海苔を食べてはいけないと言われる理由3つ!

海苔は食べてはいけないと言われていますが、なぜなのでしょうか。

食べてはいけない理由を3つ紹介します。

  1. ヨウ素の過剰摂取になるから
  2. 腹痛を引き起こすから
  3. 塩分が多いから

①ヨウ素の過剰摂取になるから

海苔には多くの栄養素が含まれていますが、その中のヨウ素という成分は過剰摂取に注意が必要です。

ヨウ素はミネラルの一種で、甲状腺ホルモンの合成に使われます。

このヨウ素を過剰摂取すると、甲状腺機能の低下の恐れやのどの腫れや痒みなどのアレルギー症状を引き起こす可能性があります。

ヨウ素の耐容上限量は、成人を含む15歳以上では3,000μg(3mg)となっています。

海苔だけで上限量まで摂取しようとすると50枚以上食べる必要がある計算になるため、あまり神経質にならなくても大丈夫です。

しかし、日本人の食生活では海苔の他にも海藻類や出汁、魚介類などのヨウ素を含む食材を多く摂取するので、他の食事とのバランスをみながら、食べ過ぎないよう気を付けた方がいいでしょう。

②腹痛を引き起こすから

海苔は食物繊維も豊富な食材です。

便通をよくしてくれる食物繊維ですが、摂りすぎると消化不良を起こし、腹痛や下痢の原因となってしまう可能性があります。

また、カルシウムや鉄などの吸収を妨げてしまう恐れもあります。

子どもや胃腸の弱い方、サプリメントなどで食事以外に食物繊維を積極的に摂っている方などは、海苔を食べ過ぎないよう注意が必要です。

③塩分が多いから

味付け海苔に入っている塩分量は100gあたり約4.3g。(メーカーや種類によって異なります)

1袋(5枚)あたりは0.06gほどです。

1日の食塩摂取量の目標は

  • 男性は7.5グラム未満
  • 女性は6.5グラム未満

です。

食べ過ぎなければ塩分の過剰摂取にはなりませんが、他の食生活とのバランスを考えながら食べる量を判断するといいでしょう。

気になる方は焼き海苔を選ぶことをおすすめします!

K子

3つの理由で海苔は、食べてはいけないと言われています!

1.ヨウ素の過剰摂取になるから
2.腹痛を引き起こすから
3.塩分が多いから

食べてはいけない海苔のメーカーはある?

食べてはいけない海苔のメーカーはあるのでしょうか。

山本海苔店、有明海産、サン海苔の海苔を紹介していきます。

メーカー名商品名
山本海苔店「梅の花」
佐藤海苔「初摘」「旬」「推」
サン海苔「佐賀海苔有明海一番」「一番摘み佐賀海苔焼のり」

山本海苔店

海苔といえば山本海苔店を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

山本海苔店は日本橋室町に本店を構える、創業170年の歴史をもつ老舗の海苔メーカーです。

定番商品の「梅の花」はとろけるような口どけと香り高い風味が特徴で、贈答品としても好評です。

SNSには「口どけの良さが格別」「一番おいしい海苔」と高評価がたくさんありました。

佐藤海苔

佐藤海苔が販売している海苔には、「初摘」や「旬」「推」といった、多くの焼き海苔や味付け海苔が揃っています。

他にも貴重なアサクサ種の海苔を使用した「夢幻」など、豊富なラインナップを取り扱っています。

おしゃれなパッケージのギフトセットもあり、お持たせにもぴったりの商品です。

SNSには「香りがよくて高級感がある」「味付け海苔の種類が豊富」などの意見があがっていました。

サン海苔

サン海苔は海苔の産地としても有名な佐賀のメーカーで、有明海産の海苔を多数販売しています。

高級品である「佐賀海苔有明海一番」や「一番摘み佐賀海苔焼のり」など、様々な商品を扱っています。

色つやがよく、うま味をしっかり味わえるのでご飯のお供に最適です。

SNSには「佐賀のお土産と言えばコレ」「うま味がしっかりあって止まらない」などの意見があがっていました。

N美

メーカーによって様々な特徴があります!

成分や口コミなどを参考にしながら、自分に合った海苔を選びましょう!

海苔の選び方を失敗した人の口コミ

海苔の選び方を失敗した人の体験談や口コミを紹介します。

これから購入する人は、どんなことに気をつけたらいいのか、参考にするといいでしょう。

https://twitter.com/nijico/status/1785380354230223029
F美

安い海苔はおいしくない

R子

保存しにくいパッケージのものを買ってしまった

S美

食べ過ぎて腹痛を起こした

海苔の選び方を失敗した・後悔している、と投稿している人が思った以上に多くいますね・・。

自分に合った海苔を買うことが大切ですね。

買ってはいけないコンビニおにぎり

買うならどれ?おすすめの海苔を紹介!【人気・安さ】

おすすめの海苔を3つ紹介します!

人気のものやコスパ重視の商品などに分けてまとめていますので、何を一番重視したいか、優先順位を決めてから選ぶと迷うことも少なくなるでしょう。

人気「マルサンのり【訳あり】瀬戸内海産 焼き海苔」

【引用:Amazon

個数‎50
原産地‎中国・四国・近畿
ユニット数‎1.00 枚
メーカーにより製造中止になりました‎いいえ
産地(都道府県)‎岡山・広島・兵庫・香川
保存方法‎高温多湿の場所は避けて保存してください。
メーカー‎マルサンのり
原産国名‎日本

このマルサンのり「【訳あり】瀬戸内海産 焼き海苔」は少し穴や破れのある海苔が入っている訳ありですが、おいしくてコスパがいいと人気の商品です。

パリパリで海苔のツヤ色もよく、おにぎりやご飯のお供などで普段使いしやすいと、リピートする人も多数います!

安さ重視「平塚園 御徳用 きずのり」

【引用:Amazon

ブランド‎平塚園
メーカーにより製造中止になりました‎いいえ
保存方法‎賞味期限:1年間 直射日光および高温多湿場所を避け、移り香にご注意ください。開封後はお早めにご賞味ください。
容器の種類‎袋
メーカー‎平塚園
原産国名‎日本

平塚園の「お徳用 きずのり」は、10枚入りで493円(2024年5月現在)とお求めやすい価格が特徴です。

多少のきずはありますが、上質な乾海苔のコスパもいい商品なので、値段重視の方におすすめの商品となっています。

贈答用「山形屋海苔店 明和シリーズ 山形屋海苔詰合せ」

【引用:Amazon

ブランド‎ギフトオンリーワン
メーカー‎山形屋海苔店

この山形屋海苔店の「明和シリーズ 山形屋海苔詰合せ」は江戸時代から続く歴史ある海苔メーカーの定番商品の詰め合わせという特徴があり、とても人気の商品です。

品質にこだわった伝統の味を楽しむことができ、贈り物に最適の商品です!

A美

・人気商品は「マルサンのり【訳あり】瀬戸内海産 焼き海苔」
・安さ重視なら「平塚園 御徳用 きずのり」
・贈答用は「山形屋海苔店 明和シリーズ 山形屋海苔詰合せ」

などがおすすめです!

海苔の保存方法や賞味期限は?

気になる海苔の保存方法について紹介します。

  • 開封前は常温
  • 開封後はすぐに食べ切る

ことをおすすめします。

すぐに食べ切れない場合は、密閉容器に乾燥剤とともに入れ、冷暗所で保管しましょう。

変色している、異臭がするなどの状態になっていたら腐っている可能性がありますので、見た目や匂いなどを確認してから食べるようにしましょう。

海苔を買う時によくある質問!

海苔を購入する際の疑問点やよくある質問についてまとめました。

質問①毎日食べてもいい?

海苔を毎日食べる人もいると思いますが、健康に影響はないのか気になりますよね。

毎日過剰に摂取すると、以下のような影響があると言われています。

  • ヨウ素の過剰摂取
  • 食物繊維の過剰摂取による消化不良
  • 塩分過多(味付け海苔の場合)

海苔にはヨウ素が含まれているので、食べ過ぎはよくないでしょう。

しかし海苔には豊富な栄養素が含まれていると言われていますので、1日2枚程度を目安に食べることをおすすめします。

質問②焼海苔と乾海苔の違いは?

海苔には焼海苔と乾海苔の2つの種類がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。

種類特徴
焼海苔乾海苔を焼き上げたもの、市販海苔の主流
乾海苔のりを乾燥のみで仕上げたもの、炙ると磯の香りが強くなる

手軽に食べられるものがいい方は焼海苔を。

海苔の味を楽しみたい方は乾海苔を選ぶことをおすすめします!

E子

・海苔は1日2枚を目安に!
・手軽に入手できるのは焼海苔、海苔の風味を楽しみたい方は乾海苔を選びましょう

海苔を安く買う方法は?

海苔を安く買うための方法やセールの時期を把握しておきましょう!

チラシをチェック

近くのスーパーやお店などで安く売っていることがありますので、チラシなどをチェックしておきましょう。

お店によっては、○日はクレカ払いで5%オフ・○日にポイント2倍dayなどもありますので、お得に買える日に購入するのもいいでしょう。

海苔はネット通販で買うべきと断言できる理由

海苔はネット通販で買うことをおすすめします!

なぜなら、ネットだとまとめ買いセールをしていたりポイントが還元されることがあるからです・・!

  • まとめ買いができるので、その分安く購入できたり買い忘れを防ぐことができる
  • 送料無料で買える場合がある
  • 通販サイト独自のセール期間中に利用すると、ポイントが貯まるなどお得に購入できる(楽天市場のお買い物マラソンや、Amazonセールなど)

その為、海苔はネットで買うことをおすすめします

A美

ネットで海苔を買うと

・安く購入できる
・書い忘れを防げる
・送料無料になる
・ポイントが貯まる
・時間とコストが削れる

などのメリットがたくさん!

まとめ

①〜③の理由で海苔は食べてはいけないと言われています。

  1. ヨウ素の過剰摂取になるから
  2. 腹痛を引き起こすから
  3. 塩分が多いから

食べることは生きていく上で欠かせないものであり、楽しく幸せを感じる瞬間でもありますよね。

メリットやデメリットを知りながら、できるだけ体にいいものを選んでいきましょう!

買ってはいけない雑穀米

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次