日常生活でよく食べるひじき。
しかしひじきは買ってはいけない・体に悪いという噂もあり、デメリットやメリットも気になりますよね。
また様々なメーカーが販売しているので、正しい情報を知って安全でおいしいもの選びたい!
この記事では食べてはいけないと言われている理由を解説し、ひじきの選び方やおすすめの商品について紹介していきます。
ひじきを食べてはいけないと言われる理由3つ!
ひじきは食べてはいけないと言われていますが、なぜなのでしょうか。
食べてはいけない理由を3つ紹介します。
- 無機ヒ素が含まれているから
- 胃腸に影響を及ぼすから
- 塩分や油分の摂りすぎにつながるから
無機ヒ素が含まれているから
ひじきには毒性の強い無機ヒ素が含まれています。
無機ヒ素を大量に摂取すると、下痢・嘔吐などの中毒症状が出たり、長期的に摂取し続けると皮膚症状やがんの原因となる可能性があります。
そのため、2004年には英国食品規格庁がひじきを食べない方が良いとする勧告を出しました。
厚生労働省によると、ひじきに含まれる無機ヒ素は最大22.7mg/kgで、1日あたり4.7g以上を摂取し続けない限り、健康被害の心配はないとしています。
平均的な日本人の食生活では、ひじきの摂取量は1日0.9g程度なので、大量に食べ過ぎなければ問題ないと言えるでしょう。
②胃腸に影響を及ぼすから
ひじきは食物繊維を豊富に含む食材です。
便通を促し、腸のはたらきを良くしてくれる食物繊維ですが、食べ過ぎると腹痛の原因になったり、下痢を引き起こす可能性があります。
また、便通のリズムを乱し、かえって便秘になってしまう場合もあります。
胃腸に負担をかける原因となるため、食べ過ぎないよう注意が必要です。
塩分や油分の摂りすぎにつながるから
ひじき自体には塩分や油分は含まれていませんが、調理法によっては塩分や油分を摂りすぎてしまう可能性があります。
ひじき煮や炒め物など、濃い味付けで作ったものを食べ過ぎてしまうと、調味料に含まれる塩分や油分を過剰に摂取してしまうおそれがあります。
特に和食は塩分量が多くなる傾向にあり、他の献立とのバランスを考えながら味付けをする必要があります。
気になる場合は減塩タイプの調味料を使うなど、工夫するといいでしょう。
3つの理由でひじきは、食べてはいけないと言われています!
1.無機ヒ素が含まれているから
2.胃腸に影響を及ぼすから
3.塩分や油分の摂りすぎにつながるから
食べてはいけないひじきのメーカーはある?
食べてはいけないひじきのメーカーはあるのでしょうか。
はごろもフーズ、くらこん、十二堂えとやのひじきを紹介していきます。
メーカー名 | 商品名 |
はごろもフーズ | 「国産ひじき」「しっとりひじき」 |
くらこん | 「水戻し不要芽ひじき」 |
十二堂えとや | 「梅の実ひじき」 |
はごろもフーズ
ひじきといえばはごろもフーズを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
はごろもフーズの「国産ひじき」「しっとりひじき」は、パウチタイプと缶詰タイプで、水戻しする手間が不要な点が特徴です。
パッと簡単、使うことができるので、ひじきの下ごしらえが面倒だと感じる方におすすめです。
SNSには「水戻ししなくていいから便利」「備蓄にもおすすめ」と高評価がたくさんありました。
くらこん
くらこんが販売しているひじきには「水戻し不要芽ひじき」があります。
くらこん独自の特許製法によって、水戻し・水洗いが不要な乾燥ひじきとなっています。
使いたい分だけ使うことができ、長期保存ができるので便利です。
SNSには「面倒な処理がいらなくて使いやすい」「臭みがなくおいしい」などの意見があがっていました。
臭みがなくて使いやすい
水戻し不要でストレスフリー
処理済みなので安心して使える
十二堂えとや
十二堂えとやは福岡の大宰府にある海産物店です。
「梅の実ひじき」はしそ風味の肉厚ひじきのモチモチ感と、梅のカリッとした食感を楽しめる商品です。
全国にファンも多く、福岡のお土産としても有名な一品です。
SNSには「ご飯のお供にぴったり」「福岡みやげとしてイチ押し」などの意見があがっていました。
メーカーによって様々な特徴があります!
成分や口コミなどを参考にしながら、自分に合ったひじきを選びましょう!
ひじきの選び方を失敗した人の口コミ
ひじきの選び方を失敗した人の体験談や口コミを紹介します。
これから購入する人は、どんなことに気をつけたらいいのか、参考にするといいでしょう。
乾燥ひじきは処理が面倒
お腹が痛くなる
安いものはおいしくなかった
ひじきの選び方を失敗した・後悔している、と投稿している人が思った以上に多くいますね・・。
自分に合ったひじきを買うことが大切ですね。
買うならどれ?おすすめのひじきを紹介!【人気・安さ】
おすすめのひじきを3つ紹介します!
人気のものやコスパ重視の商品などに分けてまとめていますので、何を一番重視したいか、優先順位を決めてから選ぶと迷うことも少なくなるでしょう。
人気No.1「フジッコ ふっくらひじき水煮」
【引用:Amazon】
ブランド | フジッコ |
---|---|
梱包サイズ | 16 x 10 x 1.4 cm; 60 g |
商品タイプ | ドライ |
メーカー | フジッコ |
原材料 | ひじき |
商品の重量 | 60 g |
このフジッコの「ふっくらひじき水煮」は水戻し不要で手軽に使えるという特徴があり、とても人気の商品です。
カルシウムや鉄分を簡単に摂ることができるのでおすすめです!
安さ重視「いなば 国産ひじき 食塩無添加」
【引用:Amazon】
ブランド | いなば |
---|---|
梱包サイズ | 13.8 x 10.6 x 2 cm; 50 g |
商品タイプ | ミンチ |
メーカー | いなば食品 |
商品の重量 | 50 g |
いなばの「国産ひじき 食塩無添加」は、1袋172円(2024年9月現在)とお求めやすい価格が特徴です。
塩分量を気にせず使えて、コスパもいい商品なので、値段重視の方におすすめの商品となっています。
無添加「伊勢鳥羽志摩特産横丁 乾燥ひじき」
【引用:Amazon】
ブランド | 伊勢鳥羽志摩特産横丁 |
---|---|
商品の重量 | 100 g |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
産地(地方) | 国産 |
産地(都道府県) | 三重県 |
保存方法 | 高温多湿を避けて保存 |賞味期限:出荷日含め約12か月 |
商品タイプ | ドライ |
メーカー | 伊勢鳥羽志摩特産横丁 |
原産国名 | 日本 |
商品の重量 | 100 g |
この伊勢鳥羽志摩特産横丁の「乾燥ひじき」は添加物・着色料・保存料不使用という特徴があり、とても人気の商品です。
伊勢志摩産または九州産の、厳選された原材料を使用しているのでおすすめです!
・人気No.1は「フジッコ ふっくらひじき水煮」
・安さ重視なら「いなば 国産ひじき 食塩無添加」
・無添加は「伊勢鳥羽志摩特産横丁 乾燥ひじき」
などがおすすめです!
ひじきの保存方法や賞味期限は?
気になるひじきの保存方法について紹介します。
- 開封前は常温
- 開封後は密閉容器に入れて冷暗所
で保存することをおすすめします。
変色している、異臭がするなどの状態になっていたら腐っている可能性がありますので、見た目や匂いなどを確認してから食べるようにしましょう。
ひじきを買う時によくある質問!
ひじきを購入する際の疑問点やよくある質問についてまとめました。
質問①毎日食べてもいい?
ひじきを毎日食べる人もいると思いますが、健康に影響はないのか気になりますよね。
毎日過剰に摂取すると、以下のような影響があると言われています。
- 食物繊維の過剰摂取による胃腸への負担
- 無機ヒ素の摂取リスク
ひじきは無機ヒ素を含んでいるので、食べ過ぎはよくないでしょう。
しかしひじきには、ミネラルが豊富に含まれていると言われていますので、ゆでたもので1日50gを目安に食べることをおすすめします。
質問②芽ひじきと長ひじきの違いは?
ひじきには芽ひじきと長ひじきの2つの種類がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。
種類 | 特徴 |
芽ひじき | 茎から出た葉の部分、やわらかい口当たり、サラダや炊き込みご飯向き |
長ひじき | 茎の部分、海藻らしい風味、炒め物や煮物向き |
やわらかい食感がいい方は芽ひじきを、海藻の風味が好みの方は長ひじきを選ぶことをおすすめします!
・1日の摂取量はゆでたもので50gが目安
・やわらかな食感なら芽ひじき、海藻の風味を楽しむなら長ひじき
ひじきを安く買う方法は?
ひじきを安く買うための方法やセールの時期を把握しておきましょう!
チラシをチェック
近くのスーパーやお店などで安く売っていることがありますので、チラシなどをチェックしておきましょう。
お店によっては、○日はクレカ払いで5%オフ・○日にポイント2倍dayなどもありますので、お得に買える日に購入するのもいいでしょう。
ひじきはネット通販で買うべきと断言できる理由
ひじきはネット通販で買うことをおすすめします!
なぜなら、ネットだとまとめ買いセールをしていたりポイントが還元されることがあるからです・・!
- まとめ買いができるので、その分安く購入できたり買い忘れを防ぐことができる
- 送料無料で買える場合がある
- 通販サイト独自のセール期間中に利用すると、ポイントが貯まるなどお得に購入できる(楽天市場のお買い物マラソンや、Amazonセールなど)
その為、ひじきはネットで買うことをおすすめします!
ネットでひじきを買うと
・安く購入できる
・書い忘れを防げる
・送料無料になる
・ポイントが貯まる
・時間とコストが削れる
などのメリットがたくさん!
まとめ
①〜③の理由でひじきは食べてはいけないと言われています。
- 無機ヒ素が含まれているから
- 胃腸に影響を及ぼすから
- 塩分や油分の摂りすぎにつながるから
食べることは生きていく上で欠かせないものであり、楽しく幸せを感じる瞬間でもありますよね。
メリットやデメリットを知りながら、できるだけ体にいいものを選んでいきましょう!