日常生活でよく食べる食パン。
しかし食パンは買ってはいけない・体に悪いという噂もあり、デメリットやメリットも気になりますよね。
また様々なメーカーが販売しているので、正しい情報を知って安全でおいしいもの選びたい!
この記事では食べてはいけないと言われている理由を解説し、食パンの選び方やおすすめの商品について紹介していきます。
食パンを食べてはいけないと言われる理由5つ!
食パンは食べてはいけないと言われていますが、なぜなのでしょうか。
食べてはいけない理由を5つ紹介します。
- 食品添加物が含まれているから
- 外国産小麦が含まれているから
- 塩分が多いから
- 白砂糖が使われているから
- 油分(脂質)が多いから
①食品添加物が含まれているから
食品添加物が入っているものは、健康に影響を与える可能性があります。
食品添加物名 | 影響 |
イーストフード(塩化アンモニウム) | 体調不良を引き起こす |
乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル) | 肝臓や腎臓に影響がある |
マーガリン・ショートニング | トランス脂肪酸が悪玉コレステロールの増加の原因になる |
購入前にパッケージなどを見ながら、添加物が少ない安全な食パンを選びましょう。
②外国産小麦が含まれているから
外国産小麦が含まれている食パンは避けた方がいいかもしれません。
外国産小麦は国産小麦に比べてコストが安いため、価格を抑える目的で使用されることが多いです。
しかし外国産小麦は、収穫後に農薬を添加するポストハーベストや収穫直前に除草剤をまくプレハーベストが行われるため、それらの薬品の残留が懸念されます。
これらに使用される農薬や除草剤には発がん性の恐れがあると言われているため、できるだけ摂取しないよう気を付けたいものです。
食パンを購入する際は成分表示をチェックし、なるべく国産小麦を使用したものを選ぶといいでしょう。
③塩分が多いから
食パンに入っている塩分量はだいたい6枚切り1枚につき0.7g。(メーカーや種類によって異なります)
1日の食塩摂取量の目標は
- 男性は7.5グラム未満
- 女性は6.5グラム未満
です。
食べ過ぎなければ塩分の過剰摂取にはなりませんが、食パンはバターやジャムなど様々な食材を合わせて食べることが多いため、他の食生活とのバランスを考えながら食べる量を判断するといいでしょう。
気になる方は塩分控えめなどの商品を選ぶことをおすすめします!
④白砂糖が使われているから
食パンは白砂糖が多く使われています。
白砂糖はお菓子や甘いものを作る際には必要不可欠なものですが、体に悪影響を与えるとも言われています。
- 太る
- 虫歯
- 血糖値上昇
- 骨折
- キレやすくなる
- 便秘
- 肌荒れ
しかし白砂糖には、防腐効果やどんな料理にも合わせやすいなどのメリットもあります。
食べ過ぎには気をつけながら、適度に楽しく甘いお菓子なども楽しみましょう!
⑤油分(脂質)が多いから
最近の食パンは「しっとり、もちもち」とした食感のものが人気で、専門店なども多数出店されています。
しかし、その「しっとり」食感を作り出すために、大量の油分が使われている商品も多数存在します。
マーガリンやショートニング、植物性油脂など、色々な種類がありますが、どれも脂質であることには変わりありません。
こういった脂質の多い食パンにバターやマーガリンを塗って食べると、トースト1枚で13~15gもの脂質を摂ってしまうことになります。
一日の資質の摂取量が成人の場合50gであることを踏まえると、脂質を摂りすぎていると言えます。
食パンを購入する際は成分表示をしっかりと見て、脂質量をチェックする必要があります。
6つの理由で食パンは、食べてはいけないと言われています!
1.食品添加物が含まれているから
2.外国産小麦が含まれているから
3.塩分が多いから
4.白砂糖が使われているから
5.油分(脂質)が多いから
食べてはいけない食パンのメーカーやお店はある?
食べてはいけない食パンのメーカーやお店はあるのでしょうか。
ヤマザキ(山崎製パン)、Pasco(敷島製パン)、フジパン、セブンイレブン、銀座仁志川の食パンのを紹介していきます。
メーカー名 | 商品名 |
ヤマザキ(山崎製パン) | ロイヤルブレッド、ダブルソフト、ふんわり食パンなど |
Pasco(敷島製パン) | 超熟シリーズ |
フジパン | 本仕込、北海道小麦、生ぶれっど |
セブンイレブン | 金の食パン、しっとり食パン、セブンブレッドなど |
銀座に志かわ | 水にこだわる高級食パン |
ヤマザキ(山崎製パン)
食パンといえば山崎製パン(ヤマザキ)を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
山崎製パンは1948年に創業され、食パンをはじめ菓子パンや和菓子など多様な商品を販売しています。
主力商品である「ロイヤルブレッド」は、良質な上級小麦とバターを使用し、小麦本来の味と香りをいかして焼き上げています。
バターの風味とコクのあるしっとりとした食感に、発酵種ルヴァンを配合することで、さらにしっとり感を向上させています。
そのまま"生"でもトーストでもおいしい、王道の食パンとなっています。
SNSには「香ばしくて美味しい」「サンドイッチにはふんわり食パンがおすすめ」と高評価がたくさんありました。
Pasco(敷島製パン)
Pasco(敷島製パン)が販売している食パンには「超熟」シリーズや、「麦のめぐみ全粒粉入り食パン」などがあります。
超熟は、小麦本来の美味しさを引き出す独自製法で、もっちりとした食感に仕上げています。
特に「超熟国産小麦」は国産小麦を100%使用、バターも国産を使っています。
原材料にこだわり、独自製法によって引き出された小麦本来の味わいともっちりとした食感が特徴です。
SNSには「もっちり食感でおいしい」「原材料がシンプルだから離乳食にも使える」などの意見があがっていました。
フジパン
フジパンが販売している食パンには「本仕込」や、「生ぶれっど」などの商品があります。
「本仕込」は素朴ながらもっちりとした、噛み応えのある生地が特徴の食パンです。
焼くと小麦の風味が増すのでトーストもおすすめですが、生地がしっかりしているためボリュームのある食材と合わせるアレンジも楽しむことができます。
SNSには「もちもち食感でおいしい」「そのままでも焼いても楽しめる」などの意見があがっていました。
セブンイレブン
セブンイレブンが販売している食パンには、高級志向の「金の食パン」や、お手頃価格の「しっとり食パン」などがあります。
「金の食パン」は低温長時間発酵製法で熟成されており、厚切りでもっちりとした食感に仕上がっています。
国産小麦を使用しており、原材料にこだわりたい方にもおすすめの商品です。
コンビニのPBブランドながら、手軽に本格的な味が楽しめます。
SNSには「そのまま食べても美味しい」「お手頃価格なのに美味しくて助かる」などの意見があがっていました。
銀座に志かわ
高級食パンブームの火付け役ともいえる銀座に志かわ。
主力商品である「水にこだわる高級食パン」は、商品名の通り仕込みに独自のアルカリイオン水を使用しており、食材の旨味が絶妙に引き出された口当たりのよい食パンとなっています。
はちみつやバターの甘さをほんのりと感じられ、そのまま食べても美味しいところが魅力です。
自分へのご褒美や、ギフトとしてもおすすめの商品です。
SNSには「生で食べると驚くおいしさ」「ほのかな甘みが感じられて好き」などの意見があがっていました。
メーカーによって様々な特徴があります!
成分や口コミなどを参考にしながら、自分に合った食パンを選びましょう!
食パンの選び方を失敗した人の口コミ
食パンの選び方を失敗した人の体験談や口コミを紹介します。
これから購入する人は、どんなことに気をつけたらいいのか、参考にするといいでしょう。
安いものを買ったら美味しくなかった
原材料に摂りたくないものが入っていた
食パンの選び方を失敗した・後悔している、と投稿している人が思った以上に多くいますね・・。
自分に合った食パンを買うことが大切ですね。
買うならどれ?おすすめの食パンを紹介!【人気・安さ】
おすすめの食パンを4つ紹介します!
人気のものやコスパ重視の商品などに分けてまとめていますので、何を一番重視したいか、優先順位を決めてから選ぶと迷うことも少なくなるでしょう。
人気No.1「泉北堂 極 食パン」
【引用:Amazon】
ブランド | 泉北堂 |
---|---|
保存方法 | 消費期限:焼き上がり日より3日 |
メーカー | 泉北堂 |
この泉北堂の「極 食パン」は自家製天然酵母を使用し、石窯でじっくり焼き上げたもっちり食感でとても人気の商品です。
バターやジャムとの相性が抜群なので、トーストして食べるのがおすすめです!
安さ重視「トップバリュ ベーカーズアンドベーカリー 毎日の食卓食パン」
【引用:トップバリュ公式ホームページ】
名称 | 食パン |
---|---|
原材料名 | 小麦粉(国内製造)、砂糖、マーガリン(乳成分・大豆を含む)、食塩、パン酵母、ヨーグルト種(乳成分を含む) |
内容量 | 6枚 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
販売者 | イオン株式会社 千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 製造所固有記号は消費期限の位置に記載 |
添加物名 | 酢酸ナトリウム、乳化剤、ビタミンC |
製造所 | フジパン株式会社 横浜工場\n神奈川県横浜市旭区上白根3-39-1 |
トップバリュの「ベーカーズアンドベーカリー 毎日の食卓食パン」は、1袋116円(税込)と、数あるPBの中でも最安値であるところが特徴です。
もちもち感が楽しめ、コスパもいい商品なので値段重視の方におすすめの商品となっています。
グルテンフリー「ビバ グルテンフリー食パン」
楽天市場原産国/製造国 | 日本 |
健康志向 | グルテンフリー |
このビバの「グルテンフリー食パン」は小麦粉の代わりに米粉を使用しているという特徴があり、とても人気の商品です。
グルテンフリーの食生活によって、体質や肌質が改善するという効果もあるのでおすすめです!
低糖質「リボン食品 低糖工房 ふすま食パン」
【引用:Amazon】
ブランド | 低糖工房 |
---|---|
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
保存方法 | 賞味期限:6ヶ月 |
容器の種類 | バッグ |
メーカー | 低糖工房 |
原産国名 | 日本 |
このリボン食品の「低糖工房 ふすま食パン」は高品質の小麦ふすまを使用し、一般的な食パンの糖質より88%オフという特徴があるとても人気の商品です。
糖質制限中の方や、ダイエット中の方におすすめです!
・人気No.1は「泉北堂 極 食パン」
・安さ重視なら「トップバリュ ベーカーズアンドベーカリー 毎日の食卓食パン」
・グルテンフリーは「ビバ グルテンフリー食パン」
・低糖質は「リボン食品 低糖工房 ふすま食パン」
などがおすすめです!
食パンの保存方法や賞味期限は?
気になる食パンの保存方法について紹介します。
- 開封前は常温
- 開封後は常温、もしくは冷凍庫
で保存することをおすすめします。
食パンは湿気を含むと傷みやすいため、開封した翌日までに食べきれる場合は常温保存で問題ないですが、そうでない場合は開封後すぐに冷凍保存するのがおすすめです。
変色している、異臭がするといった状態になっていたら腐っている可能性がありますので、見た目や匂いなどを確認してから食べるようにしましょう。
食パンを買う時によくある質問!
食パンを購入する際の疑問点やよくある質問についてまとめました。
質問①毎日食べてもいい?
食パンを毎日食べる人もいると思いますが、健康に影響はないのか気になりますよね。
毎日過剰に摂取すると、以下のような影響があると言われています。
- 肥満の原因になる
- 血糖値の上昇を引き起こす
- 生活習慣病の要因になる
食パンは糖質や脂質が多いので、食べ過ぎはよくないでしょう。
しかし食パンは消化が良く、体を動かすためのエネルギーになると言われていますので、1日1枚を目安に食べることをおすすめします。
質問②山食と角食の違いは?
食パンには型にフタをせずに焼く山食とフタをしたまま焼く角食の2つの種類がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。
種類 | 特徴 |
山食 | 気泡が入りふわふわの生地、トーストするとサクサク食感に |
角食 | きめ細かくもちもちの生地、弾力があり生食におすすめ |
トーストして食べたい方は山食を。
そのまま食べるのが好みの方は角食を選ぶことをおすすめします!
・食パンは1日1枚を目安に食べましょう
・トースト派は山食、そのまま派は角食がおすすめ!
食パンを安く買う方法は?
食パンを安く買うための方法やセールの時期を把握しておきましょう!
チラシをチェック
近くのスーパーやお店などで安く売っていることがありますので、チラシなどをチェックしておきましょう。
お店によっては、○日はクレカ払いで5%オフ・○日にポイント2倍dayなどもありますので、お得に買える日に購入するのもいいでしょう。
食パンはネット通販で買うべきと断言できる理由
食パンはネット通販で買うことをおすすめします!
なぜなら、ネットだとまとめ買いセールをしていたりポイントが還元されることがあるからです・・!
- まとめ買いができるので、その分安く購入できたり買い忘れを防ぐことができる
- 送料無料で買える場合がある
- 通販サイト独自のセール期間中に利用すると、ポイントが貯まるなどお得に購入できる(楽天市場のお買い物マラソンや、Amazonセールなど)
その為、食パンはネットで買うことをおすすめします!
ネットで食パンを買うと
・安く購入できる
・買い忘れを防げる
・送料無料になる
・ポイントが貯まる
・時間とコストが削れる
などのメリットがたくさん!
まとめ
①〜⑤の理由で食パンは食べてはいけないと言われています。
- 食品添加物が含まれているから
- 外国産小麦が含まれているから
- 塩分が多いから
- 白砂糖が使われているから
- 油分(脂質)が多いから
食べることは生きていく上で欠かせないものであり、楽しく幸せを感じる瞬間でもありますよね。
メリットやデメリットを知りながら、できるだけ体にいいものを選んでいきましょう!