第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)プレ大会日本音楽部門大会を開催しました!
1 概 要
日 時 令和3年1月6日(水)
場 所 和歌山市民会館
日 程 9:00~ 開場
10:00~ 開会式
10:25~ 演奏
14:47~ 交流会
15:25~ 閉会式
2 準備・運営
5日の午後、各係に分かれて準備を行いました。
6日は本番を想定して、運営を行いました。実際に箏を持って動線を歩いたり、受付・舞台進行・誘導などの役割をしたりすることで、これからの課題がたくさん見つかりました。
![]() |
![]() |
![]() |
日本音楽部門プレ大会、開催! |
動線確認中 |
プラカードを持ってご案内 |
![]() |
![]() |
|
舞台裏、毛氈を敷いています |
舞台袖、打ち合わせ中 |
3 演 奏
動線を確認しながら、合同演奏と5校のみ、実際に演奏を行いました。
![]() |
合同演奏お披露目! |
4 交流会
交流会は生徒実行委員会で運営しました。きいちゃんも登場し、「和歌山クイズ」を行いました。客席には係の片付けが済んだ生徒が入り、クイズに答えてもらいました。
![]() |
交流会、きいちゃん登場! |
5 開会式・閉会式
本番を想定し、生徒の司会で式を行いました。閉会式では技術講師の東美哉子先生に、演奏についての講評を頂きました。
![]() |
![]() |
司会のふたりもマスク着用で |
開会式、生徒代表あいさつ |
6 和歌山大会に向けて
1月6日(水)に和歌山市民会館にて開催された第45回全国高等学校総合文化祭「紀の国わかやま総文2021」プレ大会日本音楽部門大会が無事終了しました。新型コロナウイルス感染対策のため、今回は無観客という形になりましたが、本大会の運営も意識しながら行いました。このプレ大会ではいくつかの反省点も見つかりました。それらを改善し、来年度の本大会をよりよく出来るよう生徒一丸となって頑張りたいと思います。
日本音楽部門生徒実行委員会委員長 山口実佑(星林高等学校)
令和3年01月20日 / 部門情報