特別支援学校部門 第2回生徒実行委員会
令和2年10月16日(金)に第2回特別支援学校部門生徒実行委員会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、和歌山市内特別支援学校6校の代表者11名が和歌山ビッグ愛に集い、和歌山市外6校は各学校からリモート参加をしました。
今回は来年3月11日(木)に開催するプレ大会に向けて担当業務を決め、メッセージ甲子園の進捗状況を報告しました。特にメッセージ甲子園は和歌山県独自の取組であり、テーマは『感謝~全国に「おおきに!」を伝えよう』に決定しており、多様な障害がある生徒達が観覧される方々に向けて発表を行います。今回は、各校で独自に考えた内容や発表方法を各校の代表生徒が発表し、共有することができました。また、本県の取組を全国に発信していきたいとも考えています。
そして今回の開催にあたり、テレビ和歌山さんに取材に来ていただきました。県民の方にアピールすることができて、感謝いたします。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
和歌山市外の学校はGoogle Meetを使いリモート会議で参加! |
生徒実行委員長のあいさつ。 |
![]() |
![]() |
プレ大会の担当業務が決定。 |
「テレビ和歌山」が取材に来てくれました。 |
令和2年10月28日 / 部門情報